忍者ブログ
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 管理画面
    カウンター
    キリ番は『2323』です。 ニーサンニーサン
    ブログ内検索
    アクセス解析

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    卒業します

    おりたたみ

    拍手





    彼はまだ私にとっての原動力だった。


    彼に教えられていたのは2年間。
    今から4年前のことだけど。それでも未だに私は思い出す。

    あの時頑張れたのは彼が居たからだ。
    あの時の、誠意は何処に落としたのか私はずっと、探してた。
    そしてやっと、見つけた。

    あの時、どんな辛さにもあきらめずにただ、進み続けられたのは認めてくれる人が居たからだ。
    出来の悪い私をただただ、『努力』という部分だけを評価してくれた。
    見捨てられたくはなかった。ただひたすらしがみついた。そして彼も、ぎりぎりの距離で先に進みながら見守ってくれていた。


    彼は此処には居ないけど。
    私は此処で頑張ろう。
    動き出さなければ、始まらない。
    認めてもらうには、ただひたすら誠意を尽くすしか無いのだから。


    そもそも彼の行先を追わなかったのは私。
    このままじゃ、彼の居ない世界で生きていけない人間になると危機感がよぎった。
    彼に使われるのも、もうやめよう。


    彼に何度も仕事で泣かされた私は変なプライドがついた。
    彼以外に、絶対に泣かされるものかと。
    歯向かうような姿勢に変わっていたのかも。
    4年経った今やっと気づいた。


    彼の居ない世界で頑張ってみたかった。
    だけど、いつも彼の存在を探していた。
    彼が居ない場所で、認めてもらおうと心を開ける人なんて何処にも居なかった。
    それは依存に近かったのかもしれない。彼が居なければ誠意を出せない、そんなのただの言い訳だ。

    たとえ、彼から教え込もうと歩み寄ってくれる人が居なくても
    ただ私がこの場所で、動き出さなければいけなかったんだ。
    そうすればきっと誰かが認めてくれるはず。


    彼が居ない世界で生きてみたい。
    だけど、今だって彼は私の中で1番なんだ。
    笑ってしまうくらい、変わらない。
    潰れてしまいそうな時、彼の言葉を思い出すと頑張れる。


    『お前はこんなもんじゃないだろ?』
    「これで満足したら成長は止まっちまうからな。それいいでのか』



    彼に会えたから私は此処に立つことができます。

    だけど、本日より彼を此処に求めるのはやめにしょう。
    探したって、彼と同じ存在は何処にも居ないんだ。

    彼に会いたいと願うのも、もうやめにしょう。



    今までありがとうございました。
    私は何処に行っても、ただただ頑張り続けます。




    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [257]  [256]  [255]  [254]  [253]  [252]  [250]  [249]  [248]  [247]  [245


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]